はまったジャンルを書き留めるポートフォリオ・ノート集

ポートフォリオをご覧いただき、ありがとうございます。
奈良県を中心に活動する取材ライター 吉田乃り子です。

「人と地域の“会いたい”をつなぐ」をスローガンに、地域や中小企業の魅力を伝える仕事をしています。取材やインタビューだけでなく、企画立案からアポ取り、記事執筆、入稿まで一貫して承れますので、お気軽にお声がけください。

こちらのポートフォリオには、私の経歴と実績、人となりが分かるものをまとめました。
お仕事依頼の際の参考にしていただけると幸いです。

お問い合わせは下記のフォームからお願いいたします。
※24時間以内にご返信いたします。

Google Docs
お問い合わせフォーム お問い合わせありがとうございます。 下記の項目をご記入のうえ、送信してください。 通常、24時間以内に返信いたします。 万が一返答がない場合は、お手数をおかけします...

▶X(旧Twitter)
https://x.com/yosida_noriko

▶note版ポートフォリオ

自己紹介

奈良県奈良市生まれ。以降、在住し続ける生粋の奈良市民です。

兵庫県の私立大学6年制薬学部を卒業後は、薬剤師国家試験の浪人に。
新しいことに挑戦したくなり、2022年2月からフリーランスのライターとして活動をスタートしました。

SEO記事を中心に執筆していましたが、2024年12月から取材・インタビューをメインとしたライターに転向しています。

趣味は文房具(特にノートや万年筆)や読書、AIなど。機能美あふれるものが好きです。自分に合った方法を試行錯誤するのに楽しみを見いだしています。

文具女子博で買いあさったノートの一部
年々増えて使い切れなくなっているほど

伝統工芸や美術館など、過去のロマンが詰まったものも好きです。特に職人・作家が持つ技術力や独特の雰囲気にときめきを感じます。

展示会や美術館で撮った写真達

執筆実績

これまで執筆した案件を一部ご紹介します。
URLがない執筆実績は完全公開できない案件です。

取材記事

▶Mediall様
地方創生メディア「Mediall」様にて取材記事を掲載しています。
企画・アポ取り・取材・撮影・執筆・入稿を全て担当しました。

①施設取材「奈良町からくりおもちゃ館」
奈良市にある無料体験施設の取材記事です。
取材先の魅力が伝わるよう、インタビュー内容だけでなく、筆者のリアルな体感も交えて作成しています。

SEO記事

▶AIツールギャラリー様
AIツールギャラリー様に検索AI「Perplexity」の活用法コラムの記事を寄稿しました。
初心者でもすぐに使いこなせる内容を意識し、実際にAIを活用しながら解説しています。

AIツールギャラリー | 【毎日更新...
Perplexityで信頼できる情報を集める完全ガイド【ファクトチェック対応】 | AIツールギャラリー Perplexity(パープレキシティ)を使っていると、よく知らないオウンドメディアの記事がソース(情報源)と

▶HPの文章執筆 58件
SEOを意識しつつ、各ページ内容に合う文章を執筆しております。
キーワード設定に対しても気になることがあれば積極的に提案するなど、クライアント様の利益になるよう行動しています。
最終的にはHPの全文を任せていただきました。

▶メディア運営事業にて文章執筆
就活系・ゴルフ系・営業代行の記事執筆とリライトを担当
SEOとユーザーファーストを意識した記事を執筆しております。
ユーザーファーストになるグラフなどの資料を積極的に盛り込んでおり、分かりやすい記事を意識しました。

クライアント様からは丁寧なリサーチと公的なエビデンスを引用した解説を評価されていました。

▶育毛・AGAオウンドメディアにて記事執筆
公的なデータや論文を盛り込み、信頼性や説得力を感じられるよう執筆しました。

▶Web制作会社にて記事校正:20本以上
個人向けWeb制作会社にて記事構成を担当。

▶その他執筆ジャンル
VOD・通信系メディアなど

現在できること

  • 取材記事(企画・アポ取り・インタビュー・撮影・構成・執筆・入稿)
    ※撮影は一眼レフ(Canon EOS Kiss X10)にて対応
  • SEO記事(構成・執筆・画像選定・入稿)
  • リライト
  • WordPress入稿・装飾
  • 簡易の図解作成

【得意なジャンル】

  • キャリア、働き方、転職(SEO記事作成・リライトを50件以上担当)
  • AI(リサーチや執筆だけでなく、日常でも頻繁に使用)
  • 美容(大学にて薬学を専攻)
  • 医療、健康(大学にて薬学を専攻)
  • 暮らし(便利グッズや情報を日々、積極的に試している)
  • BtoB(SEO記事作成・リライトを20件以上担当)

    ※上記以外のジャンルも幅広く承ります。

吉田乃り子と仕事をするメリット

①取材の企画立案からアポイント、インタビュー、記事執筆、入稿まで一貫して担当可能
②SEO記事の経験にもとづき、検索に強い記事を納品
③対面取材なら関西、オンライン取材なら全国どこでも対応可能
④素直な視点から、初心者が知りたいことまで丁寧に取材

お仕事のご依頼について

現在も記事執筆のお仕事を募集しております。
ご依頼費用の目安は下記に記載していますが、難しい場合などはお気軽にご質問ください。
内容に応じて調整させていただきます(ご相談は無料です)

料金の目安

  • 対面取材:1記事 2万円〜 + 交通費
    (企画立案、取材アポ取り、取材、構成、記事執筆を含む)
  • オンライン取材:1記事 1.5万円〜
    (企画立案、取材アポ取り、取材、構成、記事執筆を含む)
  • SEO記事:1文字 2円〜
    (競合リサーチ、自社リサーチ、構成・執筆、図解作成、装飾、入稿)
  • その他:ご相談くださいい

依頼方法

執筆のご依頼は、下記のフォームで受け付けております。
土日・平日にかかわらず、24時間以内にご返信いたします。

お問い合わせの際は、できる限り詳細にお仕事内容を記載していただけると幸いです。

Google Docs
お問い合わせフォーム お問い合わせありがとうございます。 下記の項目をご記入のうえ、送信してください。 通常、24時間以内に返信いたします。 万が一返答がない場合は、お手数をおかけします...

▶X(旧Twitter)
https://x.com/yosida_noriko

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。現在はスケジュールが空いており、取材関連のお仕事であれば積極的にお受けしたいと考えております。クライアント様に価値提供できるライターとして、常に成長を心がけながら対応させていただきます。
ぜひ、一緒にお仕事してみませんか?ご連絡をお待ちしております。

吉田 乃り子